新着情報
- トップ
- >
「要援護世帯除雪費助成事業」をご活用ください
2019-12-03
令和元年度(12〜3月)の除雪費を助成いたします
◆詳細はこちら
*助成制度やサービスを使い切った世帯や制度対象外の世帯で自力での除雪が困難な場合は、有償ボランティアによるふくし雪のけサービスなどもあります。ご相談ください。
除雪ボランティア募集について
2019-11-25
ふくし雪のけサービスにご協力いただけるボランティアスタッフの募集をしております。
令和元年度 胎内市社会福祉大会が開催されます
2019-11-01

12月22日(日) 胎内市社会福祉大会が開催されます。
◆会場:胎内市産業文化会館
入場には
整理券が必要です。
【整理券配布】
◆開始日:11月19日(火)
◆場 所:胎内市社会福祉協議会
デイサービスセンター栗木野荘
デイサービスセンターいわはら荘
胎内市産業文化会館
※整理券がなくなり次第終了とさせていただきます。
10月1日より赤い羽根共同募金運動が始まります!
2019-10-01
毎年10月1日から全国一斉に赤い羽根共同募金が始まります。胎内市で集まった募金の約70%は胎内のまちを良くしようとがんばっている団体へ助成され、残りの30%は県内の広域で活動する団体や施設の改修、備品整備などに活用されます。
また、大規模な災害が起こった際の備えとして、募金額の一部を「災害等準備金」として積み立てています。この積み立ては、大規模災害が起こった際に、災害ボランティア活動支援など、被災地を応援するために使われています。 県内と胎内市のために使われます。運動期間中、各ご家庭をはじめ、職場や学校などでの募金活動にご協力いただきますようお願いいたします。
赤い羽根共同募金の運動期間は10月1日〜3月31日までとなっております。
調理等業務委託の公募は終了いたしました
2019-09-26
令和2年度からの「デイサービスセンター」の調理等業務委託の募集につきましては、
終了いたしました。