地域ちゃぶ台プラン
- トップページ >
- 地域ちゃぶ台プラン
胎内市地域ちゃぶ台プラン
「基本理念」
楽しくふれあい、認めあい、助けあうまち たいない
『ちゃぶ台プラン【地域福祉(活動)計画】』とは・・・
「ちゃぶ台プラン」とは、「地域福祉計画」と「地域福祉活動計画」を一体化して策定したプラン(計画)です。
「地域福祉計画」は、社会福祉法に基づき、行政が策定する計画で、地域において高齢者・児童・障がい者などの分野ごとではなく、行政や関係機関と住民が一体となり、支え合うことができる地域づくりに取り組むための計画です。
「地域福祉活動計画」は、社会福祉協議会が中心となり住民の皆さんと一緒に策定する計画で、公的な福祉制度のみならず、住民参加による支え合いを実現していくために、住民や各種団体が主体的に参加して策定する民間活動・行動計画です。
胎内市地域ちゃぶ台プラン4【地福(活動)計画】
胎内市地域ちゃぶ台プラン3【地福(活動)計画】
胎内市地域ちゃぶ台プラン2【地福(活動)計画】
胎内市地域ちゃぶ台プラン【地福(活動)計画】
|
表紙
(2013-04-01・210KB)
|
|
目次
(2013-04-01・17KB)
|
|
第1章
(2013-04-01・183KB)
|
|
第2章
(2013-04-01・186KB)
|
|
第3章
(2013-04-02・679KB)
|
|
第4章
(2013-04-01・65KB)
|
|
第5章
(2013-04-01・247KB)
|
|
裏表紙
(2013-04-01・2079KB)
|