通所系サービス
- トップページ >
- 障がい >
- 通所系サービス
生活介護(デイサービス)
内 容
常に介護が必要な人に、施設で入浴、排泄、食事の介護や創作的活動等の機会を提供します。
対象となる人
知的障がい、身体障がい、精神障がいで以下に該当する方
障害支援区分3以上(50歳以上の場合は区分2以上)
※障がいにより申請要件が異なりますのでお問い合わせください。
利用方法
1.申請書他、必要書類を市役所7番窓口に提出します。
2.胎内市の調査員から、心身の状況などについて聞き取り調査を受けます。
3.調査結果と医師意見書をもとに、障害程度区分が決定されます。
4.利用期間、利用日数(支給量)、利用者負担額(1割負担、上限あり)が記載された
「受給者証」が発行されます。
5.「受給者証」を施設へ提出し、利用契約を結びます。
提供施設
名 称 |
郵便番号 |
住所 |
電話 |
ファックス |
デイサービスセンター
いわはら荘 |
959-2806 |
胎内市下赤谷387-15 |
0254-47-3331 |
0254-47-3351 |
デイサービスセンター
栗木野荘 |
959-2827 |
胎内市栗木野新田106-1 |
0254-48-3696 |
0254-47-3280 |
*デイサービスセンター栗木野荘は令和4年3月31日をもって、休止いたしました。