胎内社協|社会福祉法人胎内市社会福祉協議会│新潟県│胎内市│社会福祉活動に関する研修・啓発│地域福祉・在宅福祉事業

 
 
 
 
 

会費・寄付
  1. トップページ > 
  2. 会費・寄付
会費
胎内市社会福祉協議会では、市民の皆さんや事業所などに会員加入をお願いしています。
会員加入とは、地域福祉推進に取り組む社協の運営やサービスへの参加・協力を財政面でお願いするものです。
また、会員加入は福祉の仲間になっていただきたいという意味も持っており、会員になることで地域福祉を支え、活動に参加することにつながります。
社協の活動にご理解をいただき、社協会員へのご加入をお願いいたします。
皆さまから寄せられた会費は、さまざまな福祉サービスに使わせていただき「誰もが安心して暮らすことができるまちづくり」を進めるための大切な財源となっています。


●一般会員
 対象:胎内市に住所を有する各世帯
 会費:1世帯あたり500円

●賛助会員
 対象:社会福祉事業に賛同する個人
 会費:1口あたり1,000円

●特別会員
 対象:会社、商店、施設、団体等
 会費:1口あたり3,000円

〈会費の活用について〉
会員の皆さまからいただいた会費は「地域づくり環境整備推進事業」、「要援護者への除雪費の一部助成」、「災害時のお見舞い金の支給」、「地域福祉委員会の開催」、「胎内市社会福祉大会」等、地域福祉の増進、高齢者・障がい者に関する各種サービスなどの事業の取り組みに活用させていただいております。

〈会員会費報告〉
社協だよりに掲載しております。

〈加入申込書〉
  会員加入申込書  (2013-12-21・32KB)
寄付
●寄付金のご協力について
毎年、市民の皆さまをはじめとする個人の方や団体、施設、会社等多くの方々より、「福祉のために役立ててください」と寄付金や寄付物品が寄せられています。
いただいた寄付金(品)は寄付者のご希望に沿うようボランティア活動・地域福祉・介護などに役立たせていただきます。
住民の皆さまが、地域で必要なサービスや支援をうけながら暮らし続けられる地域福祉の推進のために、皆さまの善意をお待ちしています。

●寄付金等の受付について
 こんなときに・・・・・・・
 福祉のために役立てようと思った時
 会社や商店の開設、開店などの記念行事の一部
 職場募金、各種チャリティーバザーの収益金
 香典返しや快気祝い等

 ※社協窓口に直接ご持参いただくか、物品の種類によってはお伺いいたします。

●寄付金控除について
社協に寄付をした個人は、確定申告によって限度額内で所得税法上の寄付金控除が受けられます。
また、法人も確定申告によって一般損金算入限度額内で法人税法上損金算入ができます。
高齢者
  • 高齢者の支援事業 >>
  • 介護保険サービス >>
  • 地域包括支援センター >>
障がい
  • 訪問系サービス >>
  • 通所系サービス >>
  • その他サービス >>
  • 相談支援事業 >>
  • 当事者団体等 >>
地域福祉
  • ほのぼの茶屋 >>
  • ほのぼの茶屋だより >>
  • お茶の間サロン >>
  • 地域の支援事業 >>
  • 各種福祉団体事務 >>
  • 地域福祉ハンドブック >>
ボランティア
  • ボランティアセンター >>
  • ボランティア保険 >>
  • ボラセンだより >>
  • 福祉体験 依頼・機材 >>
  • ボランティアスタンプ >>
  • リンク >>
生活
  • せいかつ応援センター >>
  • 生活福祉資金貸付 >>
日常生活自立支援事業
地域福祉活動計画
会費・寄付
赤い羽根共同募金
  • 赤い羽根共同募金 >>
  • 義援金募集 >>
社協だより
採用情報
苦情相談窓口
サイトマップ

社会福祉法人
胎内市社会福祉協議会

〒959-2656
新潟県胎内市西本町11番11号 「ほっとHOT・中条」内
TEL.0254-44-8682
FAX.0254-44-8651

──────────────
胎内市における地域福祉を進めることを使命とし、住民が抱えている様々な生活上のニーズを地域全体のニーズとして捉え、みんなで考え、話い合い、協力して解決を図ります。心ふれあう「福祉のまちづくり」を進めることを目的とした民間の団体です。
─────────────

 

▲このページのトップへ
| トップページ | 概要 | 事業内容 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | 高齢者 | 障がい | 地域福祉 | ボランティア
| 生活 | 日常生活自立支援事業 | 地域福祉活動計画 | 会費・寄付 | 赤い羽根共同募金 | 社協だより | 採用情報 | 苦情相談窓口 | サイトマップ|
<<社会福祉法人 胎内市社会福祉協議会>> 〒959-2656 新潟県胎内市西本町11番11号「ほっとHOT・中条」内 TEL:0254-44-8682 FAX:0254-44-8651
Copyright © 社会福祉法人 胎内市社会福祉協議会. All Rights Reserved.